━━━━━━━━━━━━━
🏆M-1グランプリ2020🏆
ファイナリストはこの9組!
━━━━━━━━━━━━━#オズワルド#ニューヨーク#おいでやすこが#マヂカルラブリー#東京ホテイソン#アキナ#錦鯉#ウエストランド#見取り図👑決勝は12月20日(日)
📺午後6時34分~生放送#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/XPODxKtg76— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2020
異色のお笑いコンビ「おいでやすこが」!
「おいでやす小田さん」と「こがけんさん」、それぞれが実力派ピン芸人というという強力なコンビです。
コンビ結成2年目の二人が見せる漫才はどこまで立ち向かえるのか注目ですね♪
そんなおいでやすこがの二人のプロフィールや経歴などなど調べてみました!
続きを読む
おいでやす小田の経歴wikiプロフィール
この度色んな人の協力によって僕個人のYouTubeチャンネルを開設することに至りました㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
おいでやす小田の「どストレート チャンネル」
色んな所に出没します!!
チャンネル登録よろしくお願いします!!https://t.co/DLxcyL6vdc pic.twitter.com/XFkkKunQu9
— おいでやす小田@京都大好き芸人 (@oideyasuoda) October 1, 2020
本名:小田 芳裕
生年月日:1978年07月25日
身長/体重:173cm /56kg
血液型:A型
出身地:京都府 京都市
趣味:バスケットボール
出身/入社/入門:NSC大阪校 23期
ピン芸人としても活躍するおいでやす小田さん!
ネタは基本的に一人コントだが、漫談をすることもあり、キレのある芸に人気がありますね♪
ヌートリア=おいでやす小田
でもやっぱりおいでやす小田さん見るとヌートリア思い出す
— ほしいもパーリナイ (@shinanokogyoku) November 29, 2020
おいでやす小田さんと調べると何故かヌートリアが出てきます。
調べたところ、野生のヌートリアが自宅のトイレに水を飲みにきたという話をダイアンさんのラジオで紹介されたそうです。
ダイアンさんのラジオでは「ヌートリア=おいでやす小田」と言うことになっているそうです笑
裸の芸人にトラウマ?
おいでやす小田さんは裸形の芸人にトラウマがあるそうです。
調べてみるとR-1グランプリで決勝に進出しているがおいでやす小田さんの前に披露した裸形芸人「ハリウッドザコシシショウ」「アキラ100%」さんが優勝を果たしているからなんですね笑
確かに二連連続で自分の前に披露した芸人に優勝されてしまうとトラウマになりますね。
続きを読む
こがけんの経歴wikiプロフィール
「ネタフェスジャパン」でネタを観た皆さんどうもありがとうございましたー!
いやぁ、下から飛び出すやつ(ポップアップって言うらしい)めっちゃ怖かったな!^_^
日テレさんで〝ニュースゼロ〟を歌えてよかったっす!
画質悪いですが今日のコントをアップ!#ネタフェスhttps://t.co/X1baNhcSdt pic.twitter.com/TeA7jbrKjC
— こがけん(おいでやすこが) (@kogakogaken) November 11, 2020
本名: 古賀憲太郎(こがけんたろう)
生年月日:1978年07月25日
身長/体重:173cm /56kg
血液型:A型
出身地:京都府 京都市
趣味:バスケットボール
出身/入社/入門:NSC大阪校 23期
こがけんさんもR-1グランプリで決勝進出している実力派芸人。
実は慶応義塾大学を卒業しているんですね♪
その後大学の同級生とコンビを組み東京NSCに入学する形で芸人生活が始まりました。
一度芸人を休業し、板前修行へ?
一度芸人を休業し、板前を目指すために修行をしていたそうです。
八年間ほど働いていましたが芸人に再復活。
板前の腕前は芸人の中でもトップレベルで板前のプロにも「生まれ持った才能がある」と言われるほどだとか!
続きを読む
おいでやすこがの結成秘話?
オーマイガー!!
おいでやすこが、M-1グランプリ準々決勝進出…!
おっしゃーー!!
初めての3回戦以上の進出!
カラオケでネタ練中、小田さんの大声が原因で他のお客からクレームが出たのか、6回くらい店員さんが見回りに来て肩身が狭かったのも良い思い出として回収できた!
準々もやるよー! pic.twitter.com/fDGB6mzjpU
— こがけん(おいでやすこが) (@kogakogaken) November 6, 2020
ピン芸人同士がどの様な形でコンビを結成することになったのでしょうか?
また結成の裏話があるのか気になりますね。
Googleやインタビュー記事からまとめてみました!
おいでやす小田さん提案の即席コンビ?
【おいでやすこがチャンネル】
前回の生配信時にラジオ回は終了ということでしたが、今月分の収録時(11月25日時点)にM-1準決勝進出とR-1出場権を失うという僕ら的に大事件に直面したため、
急遽その事について3回分トークする事に。
せっかくなのでアップです!
是非!https://t.co/dJfbf4DEjL pic.twitter.com/X98VCMHjEZ— こがけん(おいでやすこが) (@kogakogaken) December 5, 2020
おいでやす小田さんはピン芸人なのでM-1グランプリに参加する資格がなかったのですが、年々他のピン芸人と即席コンビを結成しM-1グランプリに挑戦していたようです、
2017年はゆりやんレトリィバァとの「おいでやすレトリバァ」(3回戦進出)、吉本新喜劇の奥重敦史との「スーパー土瓶」(準々決勝進出)のWエントリーで出場。
などなど、即席コンビでもかなりいいポジションまで戦えていたんですね♪
2019年にこがけんさんと「おいでやすこが」として3回戦進出。
今は固定コンビとして活動し、今年は決勝進出を果たしました!
続きを読む
おいでやすこがのこがけん英語
本日は〝おいでやすこが〟でM-1の2回戦出場の後は、収録へGO!
2回戦観に来てくれた人もいて嬉しかったすね。
そして日テレになんと、
KOUGU維新の〝平やっとこ〟さんいたよ!!
推しのやっとこさんに会えて嬉しかったな。
なかなか痺れた収録でした!
また告知します!^_^#きつね#KOUGU維新 pic.twitter.com/q6IyJYQqak
— こがけん(おいでやすこが) (@kogakogaken) November 4, 2020
こがけんさんの英語がうますぎると話題になっていました。
英語が上手なのは慶應義塾大学だから?留学していたから?
英語を生かしたコント動画があるので、まとめてみました!
留学経験のソースはなし。映画を字幕でみるから?
留学経験についてのソースはありませんでした。
単純に勉強して努力し英語を身に付けた可能性が高いですが、「映画好き」と言うところから、字幕映画を見ることから英語のリスニング発音が得意になった可能性もありますね♪
こがけん【ハリウッド映画あるあるものまね】〝お調子モノの主人公が新しい部署に異動する場面から始まる90年代のラブコメ映画のオープニング〟 – YouTube
続きを読む
おいでやすこが(こがけん)の海外の反応
ゲットぉぉぉぉー!!!!!!!#BRUTUS #映画 pic.twitter.com/TxEjOfDqBU
— こがけん(おいでやすこが) (@kogakogaken) November 2, 2020
こがけんさんの流暢な英語を生かした漫才やギャグが海外ではどの様な反応を見せるのか注目したいところですね。
海外の反応は?外人の反応があるのか調べてみました!
調べてみましたが海外の反応等が載っているサイトを見つけることができませんでした。
続きを読む
おいでやすこがの病気
おいでやすこがのお二人、どちらかが病気なのでは?と言うのが話題になっていました。
どちらが病気で、どの様な症状を患っているのでしょうか?
気になったのでGoogleやYAHOOで調べてみました。
おいでやす小田が病気扱い?
来週はおいでやす小田さんか
病気扱いされてる笑#松本家の休日— ミ (@mew222j) April 25, 2020
「松本家の休日」に出演したおいでやす小田さん。
奇声を発する芸やネタで病気扱いされてたそうです。
もちろんネタの範疇ですが、なかなかの狂いっぷりに笑ってしまいました。
頼む!
おいでやす!!
落ち着け!!!!ことあと0時10分〜 pic.twitter.com/pmwiBW7ts5
— 松本家の休日 (@matsumotokeno) May 2, 2020
続きを読む
おいでやすこがのこがけん、映画好き?
『#ビルとテッド の時空旅行 音楽で世界を救え!』感想。カルト的人気のお馬鹿タイムトリップ映画〝ビルとテッド〟シリーズ30年振りの新作。タイムパラドクスなんてどこ吹く風な荒唐無稽の展開は健在で、何より二人の変わらぬラブ&ピースな人柄に魅せられる1時間半!娘達が良い子に育ってて嬉し涙! pic.twitter.com/vGvNUPuKJL
— こがけん(おいでやすこが) (@kogakogaken) November 27, 2020
こがけんさんはとても映画が好きな様です!
なんと賞レースに優勝しまとまったお金が入ったら自分の映画を撮りたいと言うほど!
どのくらい映画が好きなのか調べてみました!
映画に救われた孤独
小学生の時に「日曜洋画劇場」をよくみていて映画が好きになったようです。
どうしても家に痛くない時は映画を見に行って孤独を癒していたんだとか。
どうしようもなく悩んでいたあの頃、映画を観ることで、孤独だった僕は救われました。
周りに同じような境遇の人間がいなくても、映画には、自分に似た誰かが“いた”と思えることが何度かありました。
そんな映画に恩返しをしようと映画を見るきっかけになる様に映画ネタを複数も持っているらしいですね!
確かにゾンビ映画のネタなどは何が元ネタだろうと気になりました!
【永久保存版】Netflixで観られるオススメ映画50選(2/3)第二回【作業用BGM】〝こがけん〟《ドラマ、バイオレンス、ホラー、SF編》 – YouTube
続きを読む
おいでやすこがの元相方?
こがけんは、
ワンドロップのコンビ芸人時代に、
ざっくりハイボールで喧嘩別れ、解散したイメージの方が強い、、w#r1グランプリ— N.KENTA (@19981118Kenta) March 10, 2019
お二人ともピン芸人ですが、元々はコンビを組んでいた様ですね。
どの様なコンビを組んでいて相方は誰だったんのでしょうか?
気になったのでGoogleやYAHOOで調べてみました!
小田さんは蛇腹、こがけんさんはワンドロップ
おいでやす小田さんは蛇腹というコンビだったそうです。
西森洋一(現・モンスターエンジン)と蛇腹というコンビを組んでいたが解散し、2001年以降はピンで活動。
ごがけんさんは板前になる前「マスターピース」というコンビを組んでいたとか。
東京NSC在籍時より、かんしと「マスターピース」というコンビ名で活動。
同年8月「マスターピース」を解散。芸人を休業し板前修業に入る。
2008年5月1日「ワンドロップ」として、かんしとコンビを再結成。共通の友人の結婚式の司会をしたのがきっかけ。
2012年6月末に「ワンドロップ」は解散
続きを読む
おいでやすこがの結成秘話?こがけん英語海外の反応病気映画元相方?まとめ
おいでやすこがの結成秘話?こがけん英語海外の反応病気映画元相方?まとめです。
- 結成理由はM-1出場の即席コンビ?
- 英語が得意なのは映画が好きだから
- おいでやす小田さんが松本家の休日で病気扱い
- 映画好き
お二人が活躍されていた「R-1グランプリ」ですが、今年から芸歴10年以内になってしまったことから、ピン芸人として目指す場所がなくなってしまった様です。
そんなお二人に新たな居場所となるM-1グランプリ。
異色のコンビ芸人として決勝の舞台で活躍することを祈っています!