━━━━━━━━━━━━━
🏆M-1グランプリ2020🏆
ファイナリストはこの9組!
━━━━━━━━━━━━━#オズワルド#ニューヨーク#おいでやすこが#マヂカルラブリー#東京ホテイソン#アキナ#錦鯉#ウエストランド#見取り図👑決勝は12月20日(日)
📺午後6時34分~生放送#M1 #M1グランプリ pic.twitter.com/XPODxKtg76— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 2, 2020
今年もこの時期になりましたM-1グランプリ2020。
今年も10組の芸人達が漫才の頂点を目指して戦います!
優勝し1000万円を手にするのはいったい誰なのでしょうか?とても気になりますね!
そんな芸人達を評価するのは審査員のみなさん!
お笑いの大御所達は今年の芸人達をどの様に判断するのか注目です。
そんなM-1グランプリの司会や審査員、大御所達が今年は誰なのか?調べてみました!

続きを読む
M-1グランプリ2020の司会は?
今年のM-1グランプリ2020の司会はいったい誰になったのでしょうか?
近年は司会者も固定されている様に見えますが今年はいったい誰になったのでしょうか?
気になったので調べてみました!
今年の司会は?
今年の司会は毎年恒例になってしまいましたが、今田耕司さんと上戸彩さんです!
今田耕司
ただ今田耕司!ハナノア pic.twitter.com/Uh6x3oHRkz
— 弍香(にか)コンサポ (@nikamix25) December 8, 2020
ニックネーム:今ちゃん
生年月日:1966年3月13日(54歳)
出身地:大阪府大阪市
血液型:A型
身長:174cm
なんと今田耕司さんは今年で14回目の司会を務めることになりました!
M-1グランプリのMCと言えば今田耕司さんとばかりに固定されてしまいましたね♪
今年も面白い司会進行をお願いします!
上戸彩
この、上戸彩ちゃん可愛いと思った人RTお願いします( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/YZOqMdLrmP
— ☆キラキラ女子☆ (@rakurakuhair) December 3, 2020
生年月日:1985年9月14日(35歳)
出生地:東京都練馬区
身長:162cm
血液型:O型
職業:女優、歌手
ジャンル:テレビドラマ、映画、CM
芸名は上戸ですが結婚したので五十嵐彩になっていますね♪ちょっと聴き慣れなくて違和感があります笑
また、上戸さんは2児の母になりましたよね?
二人目の出産の後はあまり仕事には参加しているイメージではなかったですが久しぶりにテレビでみることが出来ますね♪
M1は上沼恵美子ら審査員、今田耕司、上戸彩が司会 – お笑い : 日刊スポーツ
歴代の司会者もご紹介!
歴代の司会者はいったい誰だったのでしょうか?
近年は今田耕司さんがM-1グランプリの顔として司会者を勤めていましたが、全て司会を行っていたわけではないんですね。
また、上戸彩さんの女性MCも何人か勤めている様です!
調べてまとめてみました!
続きを読む
島田紳助(第一回)
3月24日
今日は、『壇ノ浦の戦いの日』
1185年のこの日、壇ノ浦で、源義経の源氏軍が平家軍を破り、平家一門が滅亡した
本日のお誕生日
原田泰造さん、天野ひろゆきさん、羽鳥慎一さん、くわばたりえさん、持田香織さんなどなど
もんち的には、紳助・竜介の島田紳助さんのお誕生日㊗️㊗️㊗️ pic.twitter.com/9l4T9R6pBd
— もんち🐒🐒🐒人生迷走中 (@calonsegur2007) March 24, 2020
本名:長谷川 公彦(はせがわ きみひこ)
生年月日:1956年3月24日(64歳)
出身地:京都府京都市南区唐橋
血液型:AB型
身長:170cm
方言:京都弁
最終学歴:京都学園大学
M-1と言ったらこの人!島田紳助さんですよね♪
2001年に島田紳助さんが「漫才への恩返し」と「漫才師を辞めるきっかけ(大会にでて実力をしる)の場」として創設されたのがM-1グランプリなんです!
島田紳助さんは第一回のみ司会と審査を、それ以降は第十回(謹慎していた第四回を覗く)審査委員として活躍していました。
赤坂 泰彦(第一回)
『#ファインディングニモ』で大人気のキャラクター、エイ先生役は、引き続き赤坂泰彦さんが担当!
楽譜を見ながら歌にも挑戦!『#ファインディングドリー』で響かせる美声も、見逃せない♪ pic.twitter.com/xrFqWTk5mK
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) July 17, 2016
出生地:日本・東京都
血液型:O型
ジャンル:ラジオDJ、タレント、司会者、俳優、ミュージシャン、作詞家
第一回では赤坂さんが司会をやっていたんですね♪
基本はラジオDJなので、あまりテレビではお見かけしませんね。。。
菊川 怜(第一回)
今日の美人女優 #153
菊川怜
Japanese Actress #153
Rei Kikukawa#菊川怜 #美人女優https://t.co/tLiJ7Yg4r9 pic.twitter.com/TjOsOlEqRf— SMOKING GUN (@862199) July 19, 2020
出生地 日本の旗 日本・埼玉県さいたま市緑区
身長 166 cm
血液型 AB型
職業 女優・タレント
ジャンル 映画・テレビドラマ・舞台・CM
女優やタレント、朝の顔としておなじみの菊川 怜さん!
現在は子育てに忙しいのかテレビのお仕事ではお見かけしなくなりましたね。
旦那さまは実業家の穐田誉輝さんです!
西川きよし(第二回、第三回)
【さえない似顔絵134】
西川きよし師匠#さえない似顔絵 pic.twitter.com/vO6lXZsrAM— kento fukaya (@kf_p4) September 6, 2020
ニックネーム キー坊、きよっちゃん、きよし師匠、こつこつ兄さん
生年月日 1946年7月2日(74歳)
出身地 日本の旗 日本・高知県高知市
血液型 O型
身長 165cm
言語 日本語
方言 大阪弁
きよし師匠も第二回目と第三回目に司会を担当されてました!
お笑いと言えばきよし師匠なのでまたゲストや司会としてお笑いについて語って欲しいですね!
山寺宏一(第二回)
山寺「おはよう」
マロ「今夜配信LIVEだろ?」
山寺「そうだよ」
マロ「成功させる秘訣おしえようか」
山寺「なになに?」
マロ「耳貸せ・・・自分が楽しむこと」https://t.co/16P5dzigSr pic.twitter.com/40WdXTswtJ— 山寺宏一 (@yamachanoha) October 31, 2020
愛称:やまちゃん、バズーカ山寺
性別:男性
出生地:宮城県塩竈市
生年月日:1961年6月17日(59歳)
血液型:A型
身長:176 cm
職業:声優、タレント、ナレーター、司会者、ものまねタレント、俳優
山寺宏一さんも第二回目として司会者を行っていた様です!
お笑いというイメージはあまりないですが、ものまねタレントとしての活躍もしていますね!
どちらかと言うとナレーションや声優活動が多いですね!
中川えみり(第二回)
現年齢:42歳
出身地:神奈川県川崎市
血液型 O型
第二回目には中川えみりさんが担当されていました!
最近ではあまりみなくなってしまいましたね。
直近では
- メゾン・ド・ポリス 第2話(2019年1月18日、TBS) – 三上絵里花 役
- おびゴハン!(TBS、2017年4月 – 2019年9月)
- 日テレポシュレ(日本テレビ、2018年9月 – 2019年4月)
で活躍されていました。
小池栄子(第三回、第四回、第七回)
\✨🎃#姉恋 第7話まであと2時間🎄✨/
今日は火曜日!このあと9時から姉恋です☺️7話へのカウントダウン…⏳
桃子&日南子🍑☀️
恋するとその人のオタクになるんですよね~。7話の2人はとっても!チャーミングなんです😘#姉ちゃんの恋人 #有村架純 #林遣都 #奈緒 #髙橋海人 #小池栄子 #藤木直人 pic.twitter.com/HxM6cKDkOA— 火9ドラマ🌏姉ちゃんの恋人 (@anekoi_tue21) December 8, 2020
生年月日:1980年11月20日(40歳)
出生地:東京都世田谷区
身長:167 cm
血液型:AB型
職業:女優、タレント
ジャンル:映画、テレビドラマ、舞台、バラエティ番組
テレビドラマでは悪役、タレントとしては司会とマルチタレントとして有名な小池栄子さん!
上戸彩さんが最多司会者を務める中二番目に多い司会回数ですね!
今でもドラマに司会に引っ張りだこですね♪
井上和香(第四回)
出生地:東京都渋谷区
身長:166 cm
血液型:O型
職業:タレント、女優、グラビアアイドル
第四回に女性MCを勤めたのは井上和香さん!
最近は見なくなってしましましたが、おそらく子育てに忙しい様ですね。
最後に出演したお仕事も、お子さんが生まれた年できっちり辞めています。
眞鍋 かをり(第六回)
沖縄本島と違った魅力を味わえ #沖縄本島周辺15離島 の魅力を体感できるオンラインイベント「眞鍋かをりの孤島のグルメ」が開催されます!
午後のひととき、つかの間の15離島の旅気分を味わってみませんか?
ぜひご応募ください!詳細はコチラ↓https://t.co/2oueyoXg53#リトハク#憩うよ沖縄 pic.twitter.com/6hB3jmtrH1
— リトハク (@ritohaku) December 5, 2020
出生地:愛媛県西条市
身長:165 cm
血液型:A型
職業:タレント
こちらもマルチタレンとして活躍していた眞鍋 かをりさん。
2015年以降はお子さんが生まれることもあり、芸能活動は控えめなご様子。
直近の活躍は
- 世界!ニッポン行きたい人応援団(テレビ東京、2016年4月14日 – )
- 白熱ライブ ビビット(TBS、2016年10月 – ) – 木曜日パーソナリティ(隔週)
- 金曜報道スペシャル~あなたの知らないニュース(テレビ大阪、2017年4月7日 – )
- 千客万来!中尾家deごはん(2020年4月5日 – 2020年11月1日、BS-TBS) – 姪役として出演
といった感じでした。

続きを読む
M-1グランプリ2020の審査員は上沼恵美子ナイツ松本人志?
芸人の運命を決めるのはお笑いの大御所達!
今年のお笑いの大御所はどの様なメンバーが揃っているのでしょうか?
Googleで調べまとめてみました!
2020年の審査員はこちらの7名!
2007年大会で審査員初登場
今年で8回目
2007年大会で審査員初登場
今年で8回目
2018年大会で審査員初登場
今年で3回目
富澤たけし(サンドウィッチマン)
2015年大会で審査員初登場
今年で4回目
2007年M-1王者
2015年大会で審査員初登場
今年で6回目
2001年M-1王者
塙宣之(ナイツ)
2018年大会で審査員初登場
今年で3回目
2008年M-1 3位
2009年M-1 4位
2010年M-1 6位
2001年大会から審査員
今年で14回目
最近はこのメンツにも見慣れましたね♪
見慣れているとか、偏ってしまっているなどの意見がありますが、安定して採点を任せられる大御所ばかりなので私は大好きですな。
今年もこの審査員達を笑わせ、見事頂点に立つのは誰なのか、放送が楽しみです!!!
