📣M-1速報📣
🔥ファイナリスト9組のサイン入り!
『スピーカーつきスマホ充電スタンド』を抽選でそれぞれ1名様にプレゼント🎁👇これからスペシャル動画を順次投稿します!@M1GRANDPRIX をフォローして、応援したいファイナリストの応援ボタンを押してください!#M1スマホスタンド pic.twitter.com/QTjx4HKfr1
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 8, 2020
今年もこの時期がやってきました!!お笑いの祭典「M-1グランプリ2020」!
賞金1000万円を手にする今年の芸人はいったい誰なのでしょうか?
ここで活躍できればトップ漫才師としての活躍は間違いないですよね♪
今年の出場者はファイナリスト9組+敗者復活の1組。計10組で争われますね!
注目されるコンビや今年の優勝候補、予選をみた人の感想など調べてまとめてみました!

続きを読む
M-1グランプリ2020の優勝候補は?
M-1グランプリの2020の優勝候補はいったい誰になるのでしょうか?
今回出場が確定しているファイナリスト9組の経歴や賞レース出場歴などの観点から優勝候補は誰になるのか、考えてみたいと思います。
また、審査員の経歴や癖から点数も大きく変わってくるのではないでしょうか?
アキナ
M1の会見のときのアキナ。
3枚でよさ全部伝わりません?
この3枚の写真だけで一時間は語れますよw pic.twitter.com/f6dEvYR6cw— きなこ (@kinakoagish516) December 5, 2020
関西で大人気の「アキナ」!二人にしかできない独特の雰囲気を持ったシュールな漫才が唯一無二なので、かなり目立って笑いを取れるのでは?と考えられます!
また、審査員も関西出身が多いので状況次第では優勝も狙えますね♪
賞レースの経歴
2013年 2回戦進出
2014年 決勝進出
2015年 決勝進出
2016年 準決勝進出
2017年 決勝進出(7位)
2018年 準々決勝進出
2019年 準々優勝進出
2020年 不参加
2015年 準々決勝進出
2016年 決勝進出
2017年 準決勝進出
Gyaoワイルドカード枠で準決勝進出(予選23位)
2018年 予選18位、敗者復活戦4位
2019年 不参加
2020年 決勝進出
決勝進出も数多く果たしているのですが、優勝には届いていないと言うところですね。
賞レース挑戦歴も長いので、場慣れもしていますし、緊張せずに全力だしきれますね!

マヂカルラブリー
東京コントコレクションありがとうございました!本日から仕事復帰させていただいております!みんなに会いたいから会いにきてね! pic.twitter.com/kSQg8frn8X
— マヂカルラブリー村上 (@mlmurakami) November 1, 2020
野田クリスタルさん特有のつかみから始まる漫才が特徴的ですね!
コント風の漫才と言う形ですが、M-1グランプリ2020ではどの様な評価を受けるのでしょうか?
賞レースの経歴
M-1グランプリ
2007年
M-1グランプリ2007 3回戦敗退
2008年
M-1グランプリ2008 準決勝進出(初の準決勝進出)
2009年
M-1グランプリ2009 3回戦敗退
2010年
M-1グランプリ2010 準決勝進出(予選21位)
2015年
M-1グランプリ2015 準々決勝敗退
2016年
M-1グランプリ2016 準決勝敗退(予選13位、敗者復活戦11位)
2017年
M-1グランプリ2017 決勝進出(結果10位)
2018年
M-1グランプリ2018 準決勝敗退(予選14位、敗者復活戦9位)
2019年
M-1グランプリ2019 準決勝敗退(予選14位、敗者復活戦14位)
2020年
M-1グランプリ2020 決勝進出
賞レースでは準決勝、決勝には進出しているようです。
しかし、ながら2017年のM-1グランプリでは上沼恵美子さんから「一生懸命やってるけど好みじゃない、よく決勝に来れたな」との評価や、ツッコミの甘さ、工夫不足、ネタの構成等の欠点を指摘されてしまった過去があります。
2017年は正直失敗だったかもしれませんが、逆に審査員の人からの評価をもらうことで欠点がわかったので、M-1グランプリ2020ではかなり良い漫才が期待できるのではないでしょうか??

続きを読む
見取り図
僕の心の中の見取り図が「テクマクマヤコンって何ー!?」と言ってしまったのでググったら、元はひみつのアッコちゃんの変身の呪文なんですね…知らなかった😺 pic.twitter.com/sjH1LEZZba
— くまお (@kumao_no_music) December 10, 2020
三年連続三回目のM-1決勝進出した見取り図のお二人。
リリーさんの怒涛のボケや盛山さんの造語ツッコミがかなり確率したスタイルを貫いているので、目立ちますよね♪
賞レースの経歴
2006年 1回戦敗退
2007年 1回戦敗退
2008年 1回戦敗退
2009年 準決勝進出
2010年 3回戦進出
2015年 準々決勝進出
2016年 準々決勝進出
2017年 準決勝進出
2018年 決勝進出(9位)
2019年 決勝進出(5位)
2020年 決勝進出
M-1グランプリでは2006年から挑戦されています!
残念ながら一回戦敗退の文字が目立ってしまいますが、ぐんぐんと力をつけて2018年には決勝進出を勝ち取っています!
決勝の舞台にも慣れたのではないでしょうか?

錦鯉
私は錦鯉のチェキを持っている側の人間 pic.twitter.com/r34R3Vfenz
— 寺田寛明 (@teradann) December 2, 2020
M-1グランプリ2020の中では最年長コンビのお二人!
長谷川さんのおバカキャラがと渡辺さんの冷静なツッコミが型にはまっていて本当に面白いです!
賞レースの経歴
2015年、準々決勝進出
2016年、準決勝進出
2017年、準々決勝進出
2018年、準々決勝進出
2019年、準決勝進出
2020年、決勝進出
2015年から出場し、初出場から準々決勝進出しています!
今回初の決勝進出と言うことで目立っている様に見えますが、お二人のヒットした年は去年の2019年M-1グランプリなんですね。
去年の敗者復活戦からテレビ出演を増やし人気を得ています。
また先輩芸人からの評価も高く、
博多大吉(博多華丸・大吉)が錦鯉を高く評価しており、「同年代だからかな?いやー、錦鯉面白いじゃん。すぐ売れるよ!」「君らおもしろいね」と長谷川と渡辺の2人を呼んだライブにおいて評価している。
今年のM-1で人気が爆発しそうですね♪

ニューヨーク
「NEWYORK IN GION」に来て下さった方ありがとうございました!
配信ないからってエンディングで調子乗って色々喋りましてが、くれぐれも内密に!
またお願いします! pic.twitter.com/tbRgnS7dNc
— ニューヨーク 屋敷 (@NYyashiki) October 3, 2020
嶋佐 和也(しまさ かずや)さんの皮肉や偏見に満ちたネタや高い演技による質の高さからキングオブコント2020でも活躍していましたね!
賞レースの経歴
2010年 1回戦敗退
2015年 準々決勝進出
2016年 準決勝進出
2017年 準決勝進出
2018年 準々決勝進出
2019年 決勝進出
2020年 決勝進出
M-1グランプリとしては2年連続の決勝進出!
安定の面白さと実力で勝ち上がっているのと歳を重ねることで漫才の質も挙がっているのでことをを逃した場合でも来年に期待できますね!

続きを読む
おいでやすこが
決勝決まった瞬間のおいでやすこががかわいすぎるんだけどもwww pic.twitter.com/DQsHRuiNao
— みと (@wattosite2) December 3, 2020
ピン芸人お二人がタッグをくんでできた漫才コンビおいでやすこが!
まさかの結成2年目で決勝の舞台に殴り込みです!
賞レースの経歴
M-1グランプリ2019 3回戦進出
M-1グランプリ2020 決勝進出
去年から本格的にコンビで活躍し始めたお二人なので、賞レースの経歴は少ないですね!
ただ結成2年の二人が見せる漫才が決勝の舞台でどの様に評価されるのか注目したいです!
オズワルド
わーい🦦#オズワルド pic.twitter.com/BJI9j9KPB4
— くろこ (@kuroko_kuroko5) December 10, 2020
しゃべくり漫才で畠中さんの独特さと伊藤さんの冷静なツッコミがシュールな雰囲気にハマ流人が続出です!
賞レースの経歴
M-1グランプリ
2015年(第11回)3回戦進出
2016年(第12回)1回戦敗退
2017年(第13回)3回戦進出
2018年(第14回)3回戦進出
2019年(第15回)決勝進出
2020年(第16回)決勝進出
決勝二回連続進出をしている実力!テレビ出演も最近見かける様になりました!

東京ホテイソン
東京ホテイソンの生配信見た後にこの画像見たらめちゃくちゃ面白い pic.twitter.com/GTc0A2uiBv
— 柿 (@GWual) December 3, 2020
東京ホテイソンのお二人はこの大会ではかなりお若い年齢のコンビ!
他の芸人さん達が見せる漫才とは違う若さを生かしたフレッシュな漫才で決勝の舞台暴れてください!
賞レースの経歴
M-1グランプリ
2015年 ー 2回戦進出
2016年 ー 2回戦進出
2017年 ー 準決勝進出
2018年 ー 準決勝進出
2019年 ー 準決勝進出
2020年 – 決勝進出
2017年の大会から準決勝に進出しているお二人!
芸歴の若さ、年齢の若さを物ともしない漫才が評価されていますね!

ウエストランド
M-1グランプリ2020決勝に進めましたー!!!!!
やっといけた!!!!!
重い扉をこじ開けたぞー!!!!! pic.twitter.com/tbd7utsAsX— ウエストランド井口 (@westiguchi) December 2, 2020
養成所には通わずフリーで活動した後スカウトされた異例の経歴をもつお二人!
賞レースの経歴
M-1グランプリ
2010年 2回戦進出
2015年 3回戦進出
2016年 準々決勝進出
2017年 準々決勝進出
2018年 準決勝進出
2019年 準々決勝進出
2020年 決勝進出
実力派のお二人ですが、準決勝で破れる惜しい展開が続いていたいました。
今年は見事初の決勝進出!
初はかなり緊張してしまうと思いますが、全力で戦って欲しいです!

続きを読む
M-1グランプリ2020の優勝、準優勝候補予想は?
さて、優勝候補の概要は上記の通りでした!
その中から優勝候補になる人物は誰なのか?
ちなみに和牛は三回の準優勝を経験して昨年優勝を果たしました。
やはり、決勝の経験が多ければかなり慣れてくる部分や反省する部分がわかりやすく学べますね!
世間の評価も含め判断していきたいと思います!
続きを読む
世間の評価は?
ニューヨーク(2年連続2回目)
🔴台風の目🔴
・嶋左(左)と屋敷(右)
・今年のキングオブコントでも準優勝の実力派
・昨年は『屋敷の放った「最悪や」』で裏のMVPとも言われる
・嶋左の憑依演技と屋敷の率直なツッコミが魅力
・優勝候補https://t.co/ZbbGTNrFgg #M1 #M1グランプリ— Kato Yuta (@ktyt2000) December 12, 2020
『 M-1グランプリ2020』の優勝予想してみよ。 個人的にM-1王者って、面白さ+漫才師としてのシルエットがしっくりくる格好良いコンビだと思ってるので、今年で言うと見取り図かオズワルドのどちらかだと思う。 芸人のラジオを聴いてると、錦鯉とおいでやすこがが人気みたいだけど。
— 鬼仔 (@onicocco111) December 12, 2020
優勝してほしい人が多すぎるのよ今年のM1
多分最終決戦に残るレベルじゃないとなかなかブレイクが難しいだろうなぁというタイプ芸人さんが揃ってるし
特にオズ……は今年「優勝じゃなきゃ意味がない」と何度も口にしてたからなぁ— omu (@owyeomu) December 12, 2020
M-1グランプリ2020の予選感想評価!
現在、準優勝以上の動画は配信されていません。おそらくですが、決勝とネタ時間が同じなので被ってしまった場合、動画にしてしまうと決勝ネタを先に見れてしまうので、公開していないと考えられます。
よって、「予選を直接観戦」している人しか決勝のネタを知っていない形となっています。
予選のネタは?感想評価について調べてみました!
会場のウケ具合とネタのタイトル!
実際に会場に行った人の感想と会場の盛り上がり具合を記した記事がありました!
ネタによっては大笑いもおおきた様なのでテレビでの披露が本当に楽しみです!
○ウエストランド マッチングアプリ 8
ここも面白かった!ほんとウエストランドの集大成ぐらいのアツさ。キラーフレーズもガシガシ飛び出しながら、この出番ながら拍手笑いを起こす部分もあって。最後のオチまで完璧だった気がする。○マヂカルラブリー 吊り革 9
いくらなんでもおもしろすぎる…!個人的には今日イチ笑ったし、客席のあちらこちらで拍手が起こり続けてた印象。あと目の前が関係者席で笑わない人たちばっかだったんだけどここはもうめっちゃ笑ってた。○アキナ 招待 9
あーこれはウケるよなー盛り上がるよなーっていう。今日初めてここは行っただろっていう感覚あった。○おいでやすこが カラオケ 10
まさかここが爆発するとは…!今日1,2を争う盛り上がり。そもそも面白いネタに小田さんのパワーが乗っかって無双状態。○オズワルド 畠中 9
ここも凄かった…!前半かなりゆったりでドキドキしたけど尻上がりにバチバチにキメてかかる圧巻の出来。客席から起こる笑いの量以上に凄みを感じた。○東京ホテイソン 謎解き 8
面白かったなあ。準決勝4年目で手の内バレ倒してるのに、変に捻るでもなくちゃんと進化しながらウケ続けてるのほんと凄い。後半ちょっと取りこぼしたけど、流石にそろそろ決勝行ってほしい。○見取り図 マネージャー 6
空間広く使ってるのがあんまり効果的に感じられなかったな。箇所箇所好きなとこもあったけど、今年はちょっと厳しいかも。○ニューヨーク エピソード 10
凄いテーマのめちゃくちゃ良いネタ!らしさ出まくってて面白かったしネタ進むにつれてしっかりブーストかかっていったように感じた。ここ決勝行かなかったらそういう理由だとしか思えないけど。○錦鯉 パチンコ 10
わー凄いウケてた!!気合いも勢いも感じる圧巻の。おいでやすこがとどっちがワンツーかなっていう。割と知ってる前提のネタではあるから決勝でどうなるのかは気になるところ。
