【1月3日放送】『天気の子』、一夜限りのエンディング映像を放送へhttps://t.co/YzwX0EY1gC
本編クレジットの終了後、新海誠監督が監修した特別エンディング映像を放送。「困難を共に乗り越えよう」という思いが込められているという。 pic.twitter.com/EPIgk8T2BY
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 28, 2020
地上波、初放送の「天気の子」!
2019年の興行収入は140億円を超えるほどの大ヒットとなりました!
2020年には「鬼滅の刃」が興行収入一位になので、2年連続でアニメ映画がトップに輝いたことになりますね♪
そんな大人気で終えた天気の子にも「あまり面白くなかった」などのネガティブな評価も多くあります。
なぜその様な評価になってしまうのでしょうか?気になったので調べてみました!
続きを読む
天気の子はストーリひどい?
天気の子は単純にストーリーがひどいと言う意見が多いですね!
どんなに映像が綺麗だったとしても、肝心のストーリーが面白くないと言うは映画として欠陥ですよね汗
どの様な意見があるのか、Twitterや評価サイトでの意見をまとめてみました!
既視感や展開が読めてしまってつまらない
展開の先が読めてしまったり、アニメを見慣れている方には展開が読めてしまう、テンプレの様な作品と言われてしまうそうです。
または、ストーリーが中途半端、理解できないと言う意見も多く見受けられました。
他には「君の名は」が面白かったので期待して見たので、期待しすぎたと言う意見もありました。
『天気の子』期待を裏切り全然面白くなかった。何故の連続に最後までほとんど回答がないし、エヴァやバケモノの子など、どこかで見たようなシーンが続く
『天気の子』残念な程、観たあとに「良い作品を観た!」という感想が湧いてこなかった。ん〜『君の名は。』が好きすぎて内容も前作と比べてしまい、どうしても内容が薄いなぁと思ってしまいました。最後はシラケました。
天気の子、放送してたから見た。映画自体久しぶりに見た。アニメも久しぶりに見た。
特に印象に残らなかったので、わたしはつまらないオトナになったんだなと思わされた。— なつめ森都 (@kurutopopo) October 13, 2020
天気の子、秒速や君の名は。みたくネタにもならないことを思うとやっぱりつまらないんだよな。終わりかたも君の名は。と全く同じだし。
— 書斎男 (@_montage) October 10, 2020
主人公に感情移入ができない
主人公の帆高に感情移入や行動理由が読めず面白くないと言う意見も多数見られました。
後から設定資料や二度目を見た人は理由がわかり面白くなった!と語る人も多かった印象です。
『天気の子』 音楽背景はとても美しかったが、主人公2人への感情移入ができなかった。 内容も薄く説得力ストーリー性がなくつまらなかった。
ポジティブな意見は?
もちろんポジティブな意見もたくさんありました!
主に音楽と作画は群を抜いてすごいと当時も話題になりましたね♪
影や水の表現など、特に細かい部分に力が入っているので必見ですね!
メン限おつあくあ〜⚓
天気の子久々に見たけどやっぱり面白い!!
作画も綺麗出し音楽も最高だった!!
今度の同時視聴楽しみ!!#湊あくあ生放送— shooo ⚓️ (@shooo1217479) June 4, 2020
『天気の子』を観た
作画がすごい— ほりこー (@holly3440) December 25, 2020
続きを読む
天気の子の主人公帆高が嫌い、うざい、きつい
主人公の言動や行動が共感できず嫌いという意見が多くありました。
どの様なシーンでの行動や言動がネガティブな意見に繋がってしまったのでしょうか?
気になったのでGoogleやYAHOOで調べてみました!
帆高に対しての意見
天気の子みた
話は普通につまらん
挿入歌がくどいし
ボーカルでかくて五月蠅い
ずっと歌流れとる しつこい
あと帆高嫌いでも凪くんは最高 可愛い
女使って婦警撒く所好き
公式女装ありがてぇ— もさめ (@mosaimegane) October 15, 2020
主人公:帆高に対して嫌いやうざい、性格がきつい、イライラするという意見が多くありました。
主人公が有能で痛快なアニメとは違い、成長途中の青年を描くため、かなり行動や言動がイライラすると言う意見がありました。
また、身勝手で自己中心的な行動が目立つため感情移入できないという意見も見受けられました。
先週末、2周目の天気の子見たんだけどめちゃくちゃ帆高に腹を立てていたと気付いた(嫌いとは違う)。
人間なんて世界からしたら小さな存在で世界を変えられるほどの力なんて持っていない。全ては元通りにあるがままになっただけなのに、自分と陽菜が世界を変えたと思い込んでる傲慢さに腹を立ててた。— イースター (@humpty8dumpty8) June 30, 2020
続きを読む
天気の子はご飯シーンがいい?
今話題のあの料理!
【のり塩すごもりチャーハン】
豆苗は2cmに切る。生姜をごま油で香りが立つまで火にかけ、玉ねぎのみじん切りを炒める。ご飯、醤油、鶏ガラスープの素、半量の豆苗を加え全体を炒める。ポテチを砕きながら入れて混ぜる。器に盛り、豆苗、卵黄をのせて完成!#天気の子#クラシル pic.twitter.com/xHzPpMad6w— kurashiru [クラシル] (@kurashiru0119) August 2, 2019
ネガティブな話題ばかりですが、やはり作画がすごいと話題になりました!
新海誠監督は「君の名は」でも作画や演出の凄さが世間に評価されていましたね!
どの様なご飯シーンがあったのか調べてみました!
天気の子にでてくる料理!
『天気の子』に出てくるご飯って何だか美味しそうですよね🤤✨🍴
ここはスタジオジブリ出身の大橋実さんが担当されたシーンだそうです。#クラシル さんが考案された、陽菜さん特製チャーハンのレシピはこちらで紹介されています!https://t.co/z6EZS0pnHZ pic.twitter.com/5LXn1Ecvbc
— 昴 (@N52ty) June 2, 2020
ポテトチップスとチャーハンを組み合わせた独創的な料理ですよね♪
この料理を真似してみようと、多くの画像がSNSで溢れていました!
また、ご飯シーンの作画!本当に綺麗でお腹が空いてしまいます!!
遅い昼ご飯🍚
「天気の子」のヒナの巣ごもり炒飯と、卵白ふわふわ中華スープを再現🤤 pic.twitter.com/OkK5VzjIgF— かぐ告民のあゆさん㊗️3期決定㊗️ (@Ayuuu84920845) December 30, 2020
続きを読む
天気の子はストーリひどい?帆高主人公嫌いうざいきついご飯シーン?まとめ
天気の子はストーリひどい?帆高主人公嫌いうざいきついご飯シーン?まとめです!
- ストーリーがテンプレ?
- 主人公に感情移入ができない。
- 主人公にイライラしてしまう。
- ご飯シーンが美味しそう!
- ご飯の作画がすごい!
ネガティブな意見も多くありましたが、肝心の売上はかなりものでしたね!
見た全員が面白いっという作品は存在しないので、ネガティブ意見があるのは当たり前ですね♪
映像や音楽に関しての評価は高いので、是非そこに注目してみてください!
地上波が本当に楽しみですね♪