空気階段、ジャルジャル、滝音、ニューヨークら10組「キングオブコント2020」決勝進出(コメントあり)https://t.co/P2948igock
#キングオブコント #KOC pic.twitter.com/RZsQhZLY2v
— お笑いナタリー (@owarai_natalie) September 7, 2020
2020年9月26日夜7時から放送の「キングオブコント2020」!
一回戦・二回戦・準々決勝・準決勝を勝ち抜いた10組によるコントバトルです!
優勝賞金はなんと1000万円!
決勝進出者は以下の10組です!
うるとらブギーズ
うるとらブギーズは元ヤンキー!?顔は似てるけど兄弟なの?
空気階段
かたまりイケメン!もぐらの奥さんは!?踊り場の神回特集!
ザ・キース
ザ・キースのプロフィール!卒業大学や同期芸人、珍しい特技が!?
GAG
GAGの仲が悪い!?芸名の由来や驚きの改名理由は!?
ジャルジャル
ジャルジャルの結成秘話!コンビ名「ジャルジャル」驚きの由来は!?
ジャングルポケット
ジャングルポケットの可愛いマネージャー!整形は誰?解散の危機の理由
滝音
滝音はキングオブコント、M-1も優勝できる??さすけ嫁、奥さんや子供は??
日本の社長
日本の社長、芸人になるきっかけはお母さん!?学歴や出身大学は?同期は?
ニューヨーク
ニューヨークの経歴!奥さんや結婚は?炎上してしまった案件とは??
ロングコートダディ
ロングコートダディの堂前さんは〇〇さんに似すぎ!?一度解散してる!
誰が優勝するのか、とても楽しみですね!
さて、今回紹介するのはジャングルポケットの3人!
居酒屋やコンビニエンスストアなど店の設定が多く、日常的で共感が湧く多彩なコントで笑いを取っています!
斉藤さんがミュージカルのように歌いあげるシーンも見られて子どもたちにも大人気のコンビ。
そんなジャングルポケットのが面白くないやつまらないと言う意見が多いのも現実。。。
なぜそのような意見は出るのか徹底的に調べて見ました!
ジャングルポケットのプロフィール!
今年は予定していた全国ツアーが出来なくなってしまったので、ここで新作コントをぶちかましたいと思ってます!!!是非! https://t.co/3ECl30x7zw
— ジャングルポケット太田 (@otajp) July 23, 2020
名前:斉藤 慎二 (さいとう しんじ)
生年月日:1982年(昭和57年)10月26日
出身:千葉県八千代市
身長:176cm、体重:88kg
趣味:競馬
主にボケ(営業)担当、時にツッコミ(企画)担当もある斉藤さん。
俳優を目指していたそうですが、文学座研修科生昇格の査定に落ちて、吉本総合芸能学院(NSC)へ入学したそうです。
NSC時代はダンス・歌などの成績が優秀で、選抜クラスに入っていたそうです。
NSCではエリートであったが、NSCを卒業後実力が何も変わっていないため「NSCに入った段階から既に完成されていた」といわれています。
初めからとても優秀だったことが分かりますね!
お笑い芸人になる前には、営業担当でサラリーマンをしていたことがあり、見た目から30歳として仕事をするようにと会社に言われていたそうです。
2017年12月12日、タレントの瀬戸サオリさんとの結婚を発表しました。とても綺麗な奥さんで羨ましいですね!
生年月日:1982年(昭和57年)12月2日
出身:東京都中央区
実家:月島でもんじゃ焼き屋『竹の子』
身長:172cm、体重:68kg
上記のプロフィールで記載しましたが、実家はもんじゃ焼き屋さんだそうですね。
家業を継ぐのかと思いきや、美容師を目指して美容業界にいたそうです!少し意外ですね!
しかし、残念ながら廃業してしまい、現在のお笑い界へ入ったようです。
以前の技術を生かして、斉藤さんの髪型はおたけさんがセットしているとか。
結婚はしているのか調べてみると、なんと『ロンドンハーツ』の放送中に2019年4月30日に7年間付き合っていた彼女にプロポーズし成功しているそうですよ。
おたけさんには、「おたけサイコッチョー」という自身の持ちギャグがあるので、番組で披露したり、自身のTwitterの最後に書かれることが多いのですが、すべり芸でしかなく、あまりウケたことはないそうです。
そんな感じのおたけさんなので、以前から他のメンバー2人や、マネージャーさんから、おたけさんを外して斎藤さんと太田さんの2人でやったらどうかと勧められるほど!
しかし、過去に数回に渡り、おたけさんを外そうとすると、なにかしらのキセキが舞い込むという現状があるため現在も3人でのコントをつづけているそうです。
例を挙げますと、
・『爆笑レッドカーペット』のオーディションに初めて合格する
・斎藤さんが『金曜★ロンドンハーツ』のドッキリに出演する、等々
とても、ミラクルなことですがおたけさんにとっては、ありがたいことですね!私はずっとおたけさんを陰ながら応援しています!
名前:太田 博久 (おおた ひろひさ)
生年月日:1983年(昭和58年)12月10日
出身:愛知県豊田市
身長:167cm、体重:61kg
特技:柔道(段位・二段)
3人の中でリーダーであり、小ボケ 兼 ツッコミ(経理)担当をしている太田さん。
大学卒業後は地元の企業に就職が決まっていたそうでしたが、「このままで終わりたくない」という気持ちや、「東京へ出て来たい」という気持ちがかねてからあったそうで上京を決意しました。
2015年9月5日には、2年の交際を経て、モデルの近藤千尋さんと結婚をしています。
ジャングルポケットの中で一番存在感がないとの噂の太田さん。
周りから「近藤千尋の夫」、「ちぴちゃんの旦那さん」、「モデルの嫁がいる人」と言われることもしばしば。
それに対して、TBS「炎の体育会TV」の企画にてレスリングで活躍しており、2017年1月には開催の全日本マスターズレスリング選手権フレッシュマンズの部58㎏級で優勝しています。
そして日本代表として国際大会に出場する権利を獲得し、2018年の同大会同階級で2連覇を達成しているとのこと。
寧ろ、特技である柔道の方でめきめきと頭角を現していますね!!
【キングオブコント2020】ジャングルポケットはつまらない?面白くない?
キングオブコントコント決勝行けました!今年こそ!ぶちかまします! pic.twitter.com/VVIMbB1Umf
— ジャングルポケット太田 (@otajp) September 7, 2020
ジャングルポケットの皆さんですが、今年以外にもお笑い賞レースに参加しておりました!
2008年 2回戦進出
2009年 準決勝進出
2010年 準決勝進出
2011年 準決勝進出
2012年 準決勝進出
2013年 準決勝進出
2014年 準決勝進出
2015年 決勝進出(4位)
2016年 決勝進出(準優勝)
2017年 決勝進出(4位)
2018年 準決勝進出
2020年 決勝進出
M-1グランプリ
2007年 2回戦進出
2008年 3回戦進出
2009年 準決勝進出
2010年 準々決勝進出(予選30位)
2015年 準々決勝進出
2011年 2回戦進出
2012年 認定漫才師
2013年 2回戦進出
2014年 認定漫才師
歳を重ねるごとに準決勝、決勝の文字が多く目立ちますね!
ネタも定着し、熟練度が増しているのではないのでしょうか!
今年は大いに期待できますね!
しかし、面白くないと思う人は一定層いるのが現実。
面白くないという意見にはどのような理由があるのか調べてみました!
※キングオブコント2020の時に評価を更新します!
ジャンポケとかのコントとかは面白いんだけど
あるあるネタと、踊って替え歌を歌うだけの
クソつまらないやつと、厳密にはこうだよね?とか突っ込む子供の屁理屈レベルのやつは
見る価値無し。— そけななし (@sock774) August 12, 2019
ジャングルポケット相変わらず同じことしかしないで相変わらずつまらないなぁ。
が、同じことをぶれずにやり続けてテレビに出で続ける凄さには感服する。— ネイチャーレッド@子育て支援でヒーローをやっているお坊さん (@Jewelry__angel) August 30, 2017
ジャンポケは面白いのですが、テレビによく出ててネタもやるため、ショーレースにおいての瞬発力不足が懸念されます🤔
M-1などなら安定感も◎なのですがとか語ると止まりません😂😂😂
— 瑠莉⭐︎占い好き (@ruritarot2020) September 9, 2020
同じネタで笑わせてしまうので、飽きている方々もいるということでしょうか!?
またネタの構成で後半に笑いをとるものは前半に飽きてしまうので、「ボケまで長すぎる」という評価もありました!
しかし、実績としては賞レースで決勝進出が多くなっているのが現実!
ネタに磨きがかかってより面白くなっているように思います♪
キングオブコント2020ジャングルポケットつまらない面白くない?まとめ!
経歴を見ると歳を重ねることで、ネタに磨きがかかり決勝進出が多くなっていますね!
三人のバランスのとれたコントはノリノリで面白く、設定もわかりやすいものが多いので大好きです♪
この調子で決勝では活躍していただきたいですね!